エポラコラムサイト

【しまね海洋館アクアス/浜田市】大人気のシロイルカや海の仲間達と出会える中国・四国地方最大級の水族館。

2019年6月6日

「幸せのバブルリング」®のパフォーマンスで有名なシロイルカをはじめ、約400種1万点もの海の生物を展示する中国・四国地方最大級の水族館。
石見(いわみ)地方の豊かな海と、そこから繋がる様々な海の生物を身近に感じることができる。

しまねの海から日本海、そして世界の海へ――青く清らかな世界の豊かさを実感!

島根県、特に西部の「石見地方」には、美しい海と真っ白な砂浜が広がっています。そんな風光明媚な石見の海岸に、たくさんの海の仲間達と出会えるだけでなく、多彩なパフォーマンスを鑑賞したり、触れ合ったりできる水族館があります。

『しまね海洋館アクアス』。
大手携帯電話会社のCMで人気を博したシロイルカをはじめ、島根県の県魚のトビウオや、アクアスがある浜田市のブランド魚・ノドグロ(アカムツ)、4種類のペンギンが住むペンギン館など、島根の海と日本海、そして、世界の海に生きる仲間達と親しめます。

「海のカナリア」とも呼ばれている人気者・シロイルカのパフォーマンス「幸せのバブルリング」®

見る人を幸せにしてくれる、可愛いシロイルカのパフォーマンス!

中でも北極海からやってきたシロイルカは、日本国内ではわずか5館でしか飼育されていない上に、西日本で見られるのはここアクアスだけ!

息を輪のように吹き出す「幸せのバブルリング」®や、頭の噴気孔から出す「幸せの魔法マジックリング」、首まわりに突然リングが現れる「幸せの縁(えん)ミラクルリング」などなど、可愛くて芸達者なパフォーマンスは必見です。

さらに、国内初となる親仔3頭でのパフォーマンスも見られます。
これらを見るためだけに、遠方から訪れるファンも多いそうです。
(シロイルカのパフォーマンスは毎日複数回開催/2F シロイルカ パフォーマンスプール にて)

「幸せの魔法マジックリング」。真っ白な体の美しさもあって、目が釘付けになる!

「幸せの縁(えん)ミラクルリング」。体長4m ~ 4.5mもある大きな体の首まわりに突然リングが現れる。

見て・知って・触れあえる海の仲間達。

『しまね海洋館アクアス』には、ほかにもたくさんの生物達がいます。
それぞれ個性的な姿やパフォーマンスを見せてくれるので、館内をくまなく巡ってみましょう。

●ペンギン館 (2F~3F)

頭上に広がる水槽を泳ぎまわるフンボルトペンギン。地上でのヨチヨチ歩きが信じられないほどに速い!

ペンギンの「お食事タイム」。大きな体とキュートな仕草のギャップが楽しい。
※画像は、オウサマペンギンの給餌風景

ペンギンパレード(冬季限定)の風景。

フンボルト・イワトビ・ジェンツー・オウサマの4種類のペンギン達と出会える『ペンギン館』も人気です。大きさも姿も違うペンギン達を、間近で見られるのが嬉しい!
頭上を泳ぐペンギンを観察できる構造になっていて、以下のパフォーマンスやイベントで、より身近で見たり、生態を知ったりすることができます。

・ペンギンのお食事タイム(1日2回)
・ペンギンパレード(冬季限定)

●アシカ・アザラシ プール (2F)

カリフォルニア アシカとゴマフアザラシが一緒に泳ぐ姿が見られる半屋外のプールです。
以下のパフォーマンスやイベントでは、見事な芸を披露してくれたり、近くに寄ってきてくれたりします。

・アシカ・アザラシパフォーマンス(1日2回) / アシカ・アザラシプール
主にカリフォルニアアシカが倒立・ボール乗せ・輪投げ・ターゲットジャンプなどの芸を披露! 素晴らしい運動神経に驚きの声が上がります。

・なかよしタイム(1日2回) / なかよし広場
普段はガラス越しでしか見ることのできないゴマフアザラシ達を、柵やガラスなどが無い広場で見ることができます。生態・トレーニングの様子・餌やりなどの話を、トレーナーが楽しく解説してくれます。

●石見万葉(いわみまんよう)の磯・日本海 (1F)

ツクシトビウオの成魚。風味豊かな “あごだし” が取れ、お刺身にしても美味しい島根県の県魚。

ルビーのような鮮やかな紅色をしたノドグロ(アカムツ)。

ガラス細工のように繊細で美しいミズクラゲの群れ。

「深海の掃除屋」と呼ばれる世界最大の等脚類・ダイオウグソクムシ。

『しまね海洋館アクアス』に入ったら、最初に目に入る水槽です。
磯の香りや波の音まで再現した吹き抜けのエリアには、羽根のようなヒレを持つ島根県の県魚・トビウオや、西日本を代表する高級魚として名高いノドグロ(アカムツ)、無数の群れが回遊する姿が壮観なイワシ、透き通った幻想的なボディが美しいクラゲなど、日本海の荒波の中に生きる仲間達が、生き生きとした姿を見せてくれます。

1日1回の「お食事タイム」のパフォーマンスもあり、 “石見の海” の豊かな生態を観察できます。

●いわみふれあいの磯 (2F)

石見の磯や、漁港などの沿岸に住む生物達と実際に触れあえます。
ウニ・ヒトデ・ヤドカリなどなど、面白くて可愛い姿の生物に触れてみましょう!

●神話の海(サメ大水槽)・海底トンネル (1F)

約1,000トンもの海水で満たされたパノラマ大水槽の中で、“出雲神話” に登場するサメ(地方名:ワニ)や、その仲間のエイなどが泳ぐエリアです。
大小十数種ものサメやエイが、目の前で悠々と泳ぎ回る姿は大迫力! その真下をくぐれる「海底トンネル」では、まるで自分も一緒に泳いでいるかのような気分になれます。
また、ここでも「お食事タイム」のパフォーマンスが1日1回行われます。

●創造の海 (1F)

海の生物達がどう進化していったのかを、リアルな映像を交えて紹介してくれるエリアです。
日本の各地で水揚げされたり目撃されたりしている巨大イカ・ダイオウイカの標本が展示されています。

●世界の海 (3F)

世界の海の生物と、それらが生きる環境を様々な角度から紹介してくれるエリアです。
細長い体をゆらゆら揺らすチンアナゴや、口から水鉄砲のように水を出して獲物を撃ち落とすテッポウオなど、楽しくて興味深い生物がいます。

●コーラルリーフ (3F)

熱帯の珊瑚礁に住む、色鮮やかな魚達が舞い踊る水槽です。珊瑚礁も再現されているので、眺めていると、熱帯の海でダイビングしているような気分になれます。

●ミニアクアリウム (3F)

海の変わった生物達の生態を紹介。
オスのお腹の袋の中にメスが卵を産むポットベリーシーホース、島根県・隠岐地方の島後地域にだけ生息するオキサンショウウオなど、不思議な進化の実態を知ることができます。

その他にも、太古の姿を残した南米アマゾン川の魚や、近くて遠い環日本海諸国の生物など、知られざる海の生物達がいっぱい!
時間を忘れて見入ってしまいます。

館内にはキッズルームや喫茶コーナー・お弁当広場などがあるので、お子様連れでも安心して長居できる。

周辺スポットも豊富! “石見の海” を満喫しよう。

『しまね海洋館アクアス』の周りには、食べられる・遊べる・泊まれるスポットが多数あります。
ランチやディナー、宿などに困らないので、ぜひこれらのスポットも含めた旅行計画を立てましょう!

周辺の食事処・宿泊施設・温泉・レジャースポットなど

また、徒歩5分の場所には『波子(はし)海水浴場』が、車で4分の距離には全国最大規模のアスレチックやオートキャンプ場を備えた『石見海浜公園』があります。

『しまね海洋館アクアス』で美しい石見の海について知った後は、真っ白な砂浜と、どこまでも透き通る海を満喫してください!

屋上テラスからの眺め。美しい石見の海を間近に臨む。

- DATA
しまね海洋館 アクアス

HP:https://aquas.or.jp/
住所:島根県浜田市久代町1117番地2

電話:0855-28-3900

<開館時間>
通常期(春休み・GW・年末年始を含む):9:00~17:00
7月20日~8月31日:9:00~18:00
※入館は閉館の1時間前まで

<休館日>
毎週火曜(祝日の場合はその翌日)
※春休み・GW・夏休み(7/20〜8/31)・年末年始は休まず開館

<入館料>
・大人:1,540円
・小・中・高校生:510円
※団体・障がい者・学生の教育利用は割引あり

<年間パスポート(アクアス ファンクラブ)>
大人:4,110円
小・中・高校生:1,430円

<2019年夏のイベント・特別展など>
・なみちゃんを探せ (6/1~6/30 の土・日・月)
館内のどこかに隠れているアクアスのマスコットキャラクター・なみちゃんを探すイベント。
見つけたら素敵なプレゼントがもらえます。

・わんぱく探検隊 (7/1~9/30 の土・日・祝 (7/20 ~8/31 は毎日開催・8/11~16は休止))
飼育員がアクアスの裏側(バックヤード)を案内してくれます。
参加者には探検隊の証としてオリジナル缶バッジをプレゼント。
※隊長は、参加者の中から選びます

・ナイトアクアス(8/ 23~8/25の18 00~21:30)
海の仲間達の夜の生態が見られるイベント。夜ならではのライトアップなど、幻想的な一夜が過ごせます。

・特別展「太古からつながる海~化石は語る~」 (7/13~9/23)

取材協力・写真提供:しまね海洋館 アクアス/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ