エポラコラムサイト

国立公園の大自然の中で、効能たっぷりのにごり湯を16種類の露天風呂で満喫! 【国民宿舎さんべ荘/島根県大田市】

2021年5月13日

赤サビ色の濁り湯 国立公園「三瓶山(さんべさん)」のふもとにある、中国地方最大の湧出量を誇る温泉宿。
鉄分をたっぷり含んだ赤サビ色の濁り湯は、見るからに効能たっぷりで、浸かれば体の芯から温まります。

これは全国的にも珍しい「含鉄-ナトリウム-塩化物温泉」で、女性のお悩みに多い肌荒れ、冷え性、貧血、月経不順などにも効果的!
この珍しい温泉を16種類の露天風呂にして、国立公園の大自然の中で浸かれます。

立ち寄り湯やランチ、ディナーだけの利用もOKで、日帰りレジャーにも便利。

中国地方最大の湧出量を誇る温泉宿

絶景と秘湯に癒される、大自然の中の温泉宿。

島根県のほぼ中央にそびえる三瓶山(さんべさん)。
そのまわりには広い草原と豊かな大自然が広がっていて、温泉・アウトドア・グルメ・博物館などのお楽しみが盛りだくさん!
何日でも遊び倒せるレジャースポットです。

そんな三瓶山のふもとにあるのが、この『国民宿舎さんべ荘』。
中国地方一の湧出量を誇る茶褐色のにごり湯と、大自然と満天の星空を見渡せる露天風呂が大好評。三瓶山とそのまわりの観光の拠点にピッタリです。

情緒豊かな離れが将棋の王将戦の舞台に5回も選ばれるなど、高級感もしっかり。
リッチにもリーズナブルにも泊まれます。

星空 毎分3044.8リットルの湧出量を活かした、16種類もの露天風呂がうれしい!
標高450メートルの高原にあるので、夜は澄んだ空気の中に降るような星空が広がります。
(三瓶エリアは平成24年度の「全国星空継続観測」で、‟夜空の暗さ日本一”に認定)

リニューアルオープン 歴史ある本館は、2020年の3月にリニューアルオープンしたばかり!
きれいで心地良い空間に、リーズナブルな宿泊料金でゆったり滞在できます。

格調高い別館 本館の隣には、優雅な離れになった格調高い別館が。
やさしい木漏れ日を透かす三瓶山の木々に囲まれて、小鳥のさえずりや葉ずれの音などだけが響く、落ち着いた滞在を叶えます。

毎分3044.8リットルの湧出量

効能豊かな「含鉄泉」を、16種類の露天風呂で堪能! ~温泉~

『さんべ荘』に泊まるなら、思いっきり満喫したいのが珍しい「含鉄泉」です。

鉄分と塩分を豊富に含んでいるため、湧きたては透明なのに、空気に触れると茶褐色に変わるのが特徴。サッパリした肌ざわりの中に、ほど良いトロみが感じられる「美肌の湯」です。

湯温はほど良く温めた「加熱源泉風呂」(約40℃)と、夏はぬるく、冬は冷たく感じる「非加熱源泉風呂」の2種類。これらに交互に入れば体の芯から温まります。
※温例交互浴:温かい湯で血管が拡張し、冷たい湯で収縮するポンプ作用で血行が促進し、体内の老廃物が排出されやすくなる入浴法

また、含まれている塩分には湯上り後の保温と肌の保湿効果も!
ずっとポカポカ感が続く、癒し効果たっぷりの温泉です。

代官の湯 入ったお客さんが
「すごく温まった!」
「湯上り後も汗が止まらない」
と口をそろえるという温浴効果たっぷりの温泉。
涼しい高原のお宿で楽しむには、最適な泉質。
(代官の湯)

バラエティ豊かな16種類もの湯船 開放的な屋外にバラエティ豊かな16種類もの湯船がズラリ!
心ゆくまで巡って温泉ざんまいの休日をどうぞ。

贅沢な会席料理

日本海の海の幸と、三瓶山の山の幸の競演! その美味しさと豊かさに驚き。 ~ 食事 ~

旅行の大きなお楽しみと言えば、温泉の他に食事もはずせません。
『さんべ荘』は、もちろん両方抜かりなし!

緑豊かな山の中にあるものの、日本海にも車で約30分ほどと近いため、海の幸と山の幸たっぷりの贅沢な会席料理を出してくれます。

メニューは新鮮なお刺身や漁獲量日本一の穴子、ここでしか採れない特別な蕎麦「三瓶そば」など、三瓶山ならではの食材がいっぱい。
予算に合わせたご当地ブランド肉(地鶏・ブランド豚・しまね和牛)などもお楽しみです。

さらに名物の「三瓶そば」は、なんとお宿のスタッフによる手打ち。
2021年3月に行なわれた将棋の王将戦でも、渡辺明王将と永瀬拓矢王座に大好評だったそうです。

穴子重 『さんべ荘』には、泊まらなくても利用できるレストランもあり。
こちらの人気メニューは名物の大穴子を使った「穴子重」と「穴子天丼」、そしてスタッフ手打ちの三瓶そばなど。

うなぎみたいに大きな穴子がどっさり盛られた「穴子重」や「穴子天丼」は、ご当地グルメを楽しむなら外せない一品!

あなGOベーグル あなべー こちらも名産の大穴子を使った「あなGOベーグル あなべー」。
地元産のねぎ味噌やハチミツなどで作ったオリジナルのコチジャンマヨソースで味付けして、やはり地元の古民家カフェ「ドマカフェ」の人気商品・「黒ゴマベーグル」でサンドしています。
(テイクアウト可/ランチ限定)

三瓶そば 温泉目当てで訪れたお客さんも、食事の美味しさと食材の豊かさに驚くそう。
贅沢な手打ちで味わう「三瓶そば」は、昔ながらの品種なので味も風味も濃厚!

天空の朝ごはん

標高1,126メートルの山頂で、日の出を眺めながら「天空の朝ごはん」を味わう!

こちらは『さんべ荘』と地元のレストランやベーカリーなどがコラボした、特別なプランです。
三瓶山の山頂に早朝発の特別リフトで上って、日の出や雲海を眺めながら朝ごはんを食べられます。
(要予約/別料金)

ドイツのパンマイスターの資格を持つ夫婦が営む「ベッカライ コンディトライ ヒダカ」のパンや、イタリアのサトルノコーヒーを三瓶山の湧き水でドリップした「カフェ アンド パスタピッコリーノ」のコーヒー、季節の地元食材を活かした「洋食屋FUKU」のスープなど、滋味あふれるメニューがケータリングでお出迎え!

絶景と美味しさのコラボで、身も心もヘルシーになれそうです。

天空の朝ごはん 人気イベント「天空の朝ごはん」は、全国から何度も通い詰めるファンがいっぱい!
親戚や友達と一緒に訪れる地元客も多く、幅広い層に好評。

特別リフトによる空の旅 特別リフトによる空の旅は、参加者以外は誰もいない贅沢な時間。
神秘的な黎明の風景が、視界いっぱいに広がる。

さんべ荘 『さんべ荘』はお泊りだけでなく、日帰り入浴(10:30~20:00受付)や、お食事だけのゲストも大歓迎だそう。
もちろん三瓶山をディープに楽しむなら、泊まって16種類の露天風呂とグルメを堪能しよう!

風光明媚な三瓶山のまわりにはアクティビティがいっぱい。登山、ハイキング、E-BIKE、グルメ・・・楽しみ方は自由自在!

『国民宿舎さんべ荘』がある三瓶温泉は、『さんべ荘』と別のお宿1軒、そして2軒の日帰り浴場だけがたたずむ静かな温泉地です。

旅や遊びの疲れをゆったり癒せるので、三瓶山への登山やハイキングはもちろん、そのまわりで遊べる盛りだくさんのレジャーの拠点としてもオススメです。

観光リフトで楽々登れる絶景の山頂や、6つの峰を巡る本格的な登山、国立公園の豊かな大自然や動植物を紹介した「三瓶自然博物館」、4000年前の「縄文杉」の森を発掘した「三瓶小豆原埋没林」など、知的にもアクティブにも過ごせるスポットがいっぱい!

神社・仏閣・史跡

自家栽培のブドウで作る「石見ワイナリー」や、三瓶と島根の食材で作られた贅沢な「三瓶バーガー」、お店ごとの個性が際立つ三瓶そばの食べ歩きなど、グルメも充実しています。

さらに車で約30分の距離には、世界遺産の「石見銀山」や、そこで採れた銀の‟積み出し港”だった温泉津温泉、それらの長い歴史に彩られた神社・仏閣・史跡などが山もり!

何日も泊まって遊び尽くしたい、大自然とレジャーの宝庫です。

三瓶小豆原埋没林 『さんべ荘』のまわりには、アウトドアスポットやレジャースポットが盛りだくさん!
これらをアクティブに巡るのもよし、静かなお宿でゆったり温泉を楽しむのもよし。
三瓶小豆原埋没林

E-BIKE アクティブ派なら見逃せないのが、気軽にレンタルできる「E-BIKE」。電動アシスト付きのスポーツバイクで、起伏の激しい道や長距離のサイクリングも楽々!
お目当てのスポットまでひとっ飛びの機動性で、ドライブでは味わえない体験を叶えます。
※今後はE-BIKEのガイドツアーも予定中

湯抱温泉 三瓶山のまわりには、三瓶温泉のほかにも小屋原(こやばら)温泉、千原温泉、湯抱(ゆがかい)温泉などの秘湯が多数。
どれも全国から秘湯ファンが通いつめる名湯で、これらの「秘湯巡り」は温泉好きならはずせないお楽しみ!

個性豊かな11湯を巡る「三瓶山温泉郷スタンプラリー」が開催中なので、『さんべ荘』でスタンプ台紙をもらってチャレンジしてみよう。
(写真は湯抱温泉)

ハイキング

- DATA
国民宿舎さんべ荘

HPhttps://www.sanbe-sou.jp/
住所:島根県大田市三瓶町志学2072-1

電話:0854-83-2011
営業時間:7:00~22:00
休日:不定休
料金:1泊2食1名11,000円~
※お1人利用の場合は12,500円~

【日帰り入浴】
営業時間:10:30~21:00(最終受付20:00)
※連休時には変更あり

【レストラン】
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00) / 17:30~21:00(L.O.20:00)
休日:不定休
1人単価:700円~

取材協力・写真提供:国民宿舎さんべ荘/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

Related Posts
関連記事

メニュー
epauler公式ショップ