menu menu menu menu

2020年4月18日  -  

【サントリー奥大山の天然水/鳥取県日野郡】中国地方の最高峰と、それを取り巻くブナの森の恵みの結晶。

サントリー天然水の森『天然水の森 奥大山』 6分32秒 サントリー

中国地方の最高峰・大山(だいせん)の土壌にろ過された、清らかな「天然水」をボトリングした“ナチュラルミネラルウォーター”。
南アルプス・阿蘇・奥大山の3つある「サントリー天然水」シリーズのひとつで、雪深い大山に降った雪や雨が広大なブナの森に蓄えられ、長い年月をかけて大地に磨かれた、清冽かつやわらかな口当たりが特長。

「奥大山」の自然の恵みをナチュラルにお届け!

こんこんと湧き出る泉、とうとうと流れる川。
人々はそんな「天然水」を、命や暮らしの糧(かて)としてきました。

雨が山に降り、森に蓄えられて、幾重にも重なった地層にろ過されたのちに、人の手に届けられる――そんな古代から連綿と続いてきた恵みの結晶が、「サントリー 奥大山(おくだいせん)の天然水」なのです。

標高1,729 mの秀峰「大山(だいせん)」と、その山麓に広がるブナの森に育まれた豊かな「奥大山」の水。それを最新鋭の工場で清潔にボトリングして、人々の手に届けています。

「硬度20」という軟水の中でも低い数値は、「甘い」と言ってよいほど柔らかな口当たり。
そのため使い方は自由自在で、そのまま飲むのはもちろん、コーヒーやお茶を淹れたり、ご飯を炊くときや料理に使ったりと、多くの人々に愛飲されている。
※1 硬度:1000mL中に含むカルシウムとマグネシウムの量
※2 軟水の基準:日本は硬度100未満、WHO(世界保健機関)は60未満

鳥取県西部と岡山県の県境にそびえる大山と、その南に連なる烏ヶ山(からすがせん)を抱く奥大山地域は、日本海側から見るとまさしく“奥の奥”。ここは美しい自然環境と、雪深い気候が恵んでくれる理想的な「水のふるさと」。

工場の周辺は「大山隠岐国立公園」に指定されており、豊かに茂る樹々や地層が理想的な水を育んでいる。

姉妹ブランド「サントリー 阿蘇の天然水」の硬度は80、「サントリー 南アルプスの天然水」は硬度30で、それらと比べてもかなり低い数値。誰の舌にもよく馴染む、やさしくてマイルドな味。

豊かな自然と清冽な水に満ちあふれた、理想の水のふるさと。

奥大山に「サントリー天然水」ブランドの工場が作られた理由は、以下の3つだそうです。

・水質が良く水量が豊富
・雄大な自然とそれを象徴する素晴らしい山がある
・水源そのものの環境保全ができる(地域の住民や行政が理解・協力を示してくれた) 

こうして奥大山は、「サントリー天然水」ブランドの第3の聖地となりました。周囲の環境保全をも見込んで、その恵みである“ナチュラルミネラルウォーター”の生産が始まったのです。

奥大山に降った雨や雪が地中にゆっくりと浸透して、約100万年~2万5千年前の火山活動でできた火砕流の地層に磨かれる。
この天然の「ろ過装置」をおよそ20年以上もかけてくぐり抜けることによって、程よいミネラルを含む天然水が完成。美しい大山の自然そのものが、天然水の工場とも言える。

「サントリー天然水」を詰めるペットボトルには、植物由来原料を30%使用。重さわずか11.3gと国産最軽量で、“ナチュラルミネラルウォーター”にふさわしいエコを実現。

ナチュラルな「サントリー天然水」からたくさんのソフトドリンクが誕生!

『サントリー奥大山の天然水』には、そのクセのない味わいを生かした多くの姉妹品があります。普段ミネラルウォーターを飲まない人でも、お好みに応じてチョイスできます。

●サントリー奥大山スパークリング

無糖かつ0カロリーのヘルシーな炭酸水。天然水の清冽な美味しさと、キリッとした強めの刺激が楽しめます。

ウイスキーなどのお酒を割ったり、仕事中・スポーツ後・お風呂上がりなどのリフレッシュにもピッタリ!
ほかにも「クラフトスパークリング 無糖ジンジャー」や「スパークリングレモン」など、たくさんのバリエーションがあります。

●サントリー天然水 Clearレモン

「サントリー天然水」に、地中海産の朝摘み有機レモンの果汁をギュッと絞った、搾りたてのレモンのような美味しさが楽しめるドリンク。こちらも無糖で、とてもフルーティーな味わいです。

このほかにも、京都福寿園の茶匠が選んだ茶葉を使った『サントリー天然水 澄みわたるお茶』や、プロテクト乳酸菌4337Lと北海道産ホエイ(乳清)を加えた『ヨーグリーナ&サントリー天然水』など、多数の「サントリー天然水」ブランドをラインナップ。
大山が恵んでくれた天然水の魅力を、様々なフレーバーで味わえます。

清冽な天然水を生み出す土壌と、それをボトリングする工場のひみつ。

こうしたドリンクの元ともなっている天然水を生み出しているのは、『サントリー天然水 奥大山ブナの森工場』です。

大自然の恵みである天然水を安全にお届けするために、すべての工程で厳しい品質管理を徹底。
定期的に水質を検査して、さらに水専門の「官能検査員」が味や匂いなどをチェックするなど、何項目にもわたるチェック項目を設けています。

さらに、こうしてチェックされた原水をキメ細かいフィルターでろ過・殺菌。天然のミネラル分や味わいを損なうことなく、安全な水にしています。

こうしてボトリングされた天然水が、いつ製造されて、どう流通してきたかを把握する「トレーサビリティ」も徹底。すべての過程に責任をもってお届けしています。

水質検査は官能検査(人の目・鼻・舌で味や異常をチェック)、化学検査(pH(ペーハー/酸性やアルカリ性の度合い)や硬度など、水の性質や成分をチェック)、微生物検査(人に害のある微生物などが含まれていないか)、外観検査(濁りや沈殿物の有無)、放射性物質検査など、非常に慎重かつ多岐にわたる。

ボトリングの工程。高度な無菌環境を保つことができる「クリーン・チャンバー」内で清潔なペットボトルに詰めている。

たくさんの工程を経てようやく完成!
最後に目視などの厳しいチェックを行なった上で、ようやく製品として出荷される。


そして工場自体も省資源・省エネルギー型の自然共生型となっています。
環境に配慮したエネルギーのLNG(液化天然ガス)を使ったり、廃熱を回収して有効活用する「蓄熱システム」を取り入れたりと、水を育む森や環境をとても大切にしています。

豪雪地帯の奥大山は、冬には2~3メートルもの雪が積もる。これを「雪室(ゆきむろ)」と呼ばれる部屋に貯蔵して、工場の温排水の冷却などに活用している。

自然共生型の“ナチュラルミネラルウォーター”の工場で、天然水ができる仕組みを学ぶ!

『サントリー天然水 奥大山ブナの森工場』では、こうした製造工程を見学できる見学ツアーも行っています。
※4月1日現在、工場見学は新型コロナウイルスの国内感染拡大を受けて、感染防止のために当面の間休止中
※見学再開日程などの最新情報は、サントリー公式HPにてお知らせします

奥大山の豊かな自然によって「天然水」が育まれていく様子を、プロジェクションマッピングや土を使った実験を通してご紹介。小さなお子様でも楽しめる、やさしく興味深い内容です。

見学ツアーの工程

1.「天然水が育まれるまで」の過程を、大ジオラマに投影されたプロジェクションマッピングで紹介

2.土の保水力の実験

3.製造ラインの見学

4.雪室(ゆきむろ)の見学

5.試飲

6.工場敷地内の『奥大山小道』を散策

7.記念撮影



工場を訪れるなら、奥大山の豊かな自然もぜひ一緒に楽しみたい。ドライブ・ハイキング・ロープウェイ・牧場など、大自然を満喫できるレジャーがいっぱい!
※4月1日現在、新型コロナウイルスの感染防止のため、不要不急の外出は自粛を要請されています。

奥大山の大自然を未来に残していくために。

このように、奥大山の自然と共生しながら美味しい天然水をお届けしている『サントリー天然水 奥大山ブナの森工場』。その環境に配慮した取り組みは、まだまだこれだけではありません。

水源となっている森 約495haを、「天然水の森 奥大山(おくだいせん)」として制定。鳥取大学の学術的な監修を受けた上で、水源涵養機能を高める森林整備活動を行なっています。

たとえば森の地面に日が差し込むように木を間引くなど、天然水を生み出す木と土を健やかに保っています。
奥大山に降りそそぐ雨や雪、それをやさしく受け止める豊かな森、ふかふかの土、さらに天然のミネラルを授けながら磨いてくれるいくつもの地層――そんな豊かな大自然をも守っているのです。

奥大山という「水の山」に、この先100年、200年と美味しい天然水を生み出してもらうための保全活動。それらにも取り組みながら、『サントリー奥大山の天然水』というブランドを確立しています。

森の整備で伐り出した木を『育林材』(いくりんざい)と呼んで、見学コースの階段の手すりやベンチの座面などに活用。「汲み上げる地下水よりも多くの水を生み出す」森づくりを目指している。

奥大山の魅力を、その大自然から生まれる天然水とともに全国に発信。

- DATA
サントリー 奥大山の天然水

製品名:サントリー 奥大山の天然水(工場名:サントリー天然水 奥大山ブナの森工場)
製品HP:https://www.suntory.co.jp/water/tennensui/source/oku/
工場HP:https://www.suntory.co.jp/factory/okudaisen/
住所:鳥取県日野郡江府町大字御机(みつくえ)字笠良原(かさらはら)1177

電話:0859-75-6114
電話受付時間:9:30~16:30
休業日:火・水曜 ※時期により変更あり
休業期間:1月・2月
※見学無料・要予約(試飲あり)
※4月1日現在、新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け、感染防止のため、当面の間工場見学は休止
※見学再開日程などの最新情報は、サントリー公式HPにて告示

取材協力・写真提供:サントリー天然水 奥大山ブナの森工場/無断転載禁止
ライター:風間梢(プロフィールはこちら

- 関連記事 -

「出雲國風土記」に記された、長い歴史を持つ‟出雲のハーブ”。注目の美容成分「マロツシン酸」がたっぷり!【アカメガシワ/島根県】

アカメガシワとは、奈良時代に書かれた『出雲風土記』や『万葉集』にもその名が記されている、由緒正しい‟和のハーブ”です。…

 

【奥大山ブルーベリーファーム/鳥取県日野郡】奥大山の大自然の中で、美味しいブルーベリーを心ゆくまで堪能!

毎年7月初旬~9月中旬まで営業しているブルーベリー摘み農園&カフェテリア(カフェテリアは11月上旬まで営業)。 「時間…

 

津和野の郷土料理「うずめ飯」 ランチで食べられるお店6選!

「うずめ飯」とは島根県の津和野に伝わる郷土料理。 日本五大名飯の1つで、ご飯の中にセリ・ニンジン・シイタケ・鯛・かまぼ…

 
page top